平成23年5月21日
2278gの小さな男の子が誕生しました
今回もスピード安産♪
36週で破水してしまい、早産でした
低体重児でいろいろ心配をしたのですが
特に問題はなく、元気な我が子に一安心です。
ただ、新生児黄疸の数値が落ち着かず
ずっと入退院を繰り返していました。
産まれてから一ヶ月の間、家にいたのは2週間くらい。。。
その間、検査や授乳のために病院を行ったり来たりと
結構ハードな日々を送っていました。
先週の検査でやっと黄疸が落ち着き、家に帰ってきたBaby。
おかげさまで母乳育児が順調で、体重の増えも良好
子供を授かると、誰もが願うこと。
「健康で元気な子に育って欲しい・・・」
そんな願いの中で経験した、早産・低体重児・入退院。
私だけではなく、家族みんながたくさん心配しました。
すべてをクリアして我が家に帰ってきてくれた
我が子に感謝です。
そして、ちょっと不安になっていた私にいろいろ声をかけてくれた
助産師さん、看護師さん ありがとう。
大きな病気をしていた訳ではないのですが
保育器に入っている姿や、毎日のように血液検査で
採血されている針の跡を見ると
「小さく産んでしまって、ごめんね・・・」 と
自分を責めてしまうんですよね。。。
そして、治療中は直接おっぱいをあげられず
家で搾乳している時もつらかったです。
この子は産まれてすぐ、私に試練をくれました!
いろんな事を感じて、すごく貴重な体験をしました。
きっと強くたくましい子になると信じています。
それにしても、赤ちゃんってカワイイ~~
もう、家族みんなメロメロです。
3人目の子育ては、精神的にも余裕があっていいですね♪
寝不足で体力的にはきついのですが
アッという間に大きくなる我が子の成長を
しっかり目に焼き付けたいと思います。
4人目は絶対にありませんから~~