2010年06月08日
ヨガと好転反応
「一度決めた事は、迷わずに進んで行きなさい」
ヨガの先生のお言葉です。
ヨガをやっていると、良くも悪くも体調に変化が現れます。
ヨガは体にいい!
確かにそうなのですが、好転反応が起こる事もあるんですね。
無意識に体内に溜め込んだ
不要な物を排出する過程で起こる好転反応。
体の歪みがある所の痛み、熱、下痢、便秘、腹痛、咳、
倦怠感、頭痛、肩こり、眠気など・・・。
そして、怒り、悲しみ、苦しみ、不安、イライラ・・・。
ヨガをすることで筋肉や神経がほぐれ、内臓が活性化され、
血行が良くなった時に出てきたりするのだそうです。
体の毒素を排出する為、湿疹や吹き出物など
皮膚に変化の出る人もいるのだとか。
ヨガのせいで 『よけいに体調が悪くなったのでは?』 と
思う時期があるということです。
でも大丈夫!
好転反応の後は、すっきり回復に向かいますよ!
私も、ヨガを始めたばかりの頃は眠気がやってきました。
ひどい肩こりも持っていたので、ヨガで血流が良くなったせいか
頭痛が起こったこともあります。
最近ではヨガの後に 「胃痛」 になる事がしばしば。。。
そして、急に体の関節や筋に痛みが出て
前日まで問題なくこなしていたポーズが できなくなってしまう。
そうすると、あせりや不安が出てくるんですね。
でも、そんな時こそ 師を信じて 自分を信じて
決めた目標に向かって 迷わずに進んでいく。
続けていく事の大切さを学びました。
私の場合ですが、レッスン中やレッスン後に起こる体調不良には
薬を服用しないようにしています。
薬が必要な時と、そうでない時の状態が
体の感覚でわかる様になってきたからなのですが
不安のある方は、ご自分のインストラクターに相談してくださいね。
ヨガの先生のお言葉です。
ヨガをやっていると、良くも悪くも体調に変化が現れます。
ヨガは体にいい!

確かにそうなのですが、好転反応が起こる事もあるんですね。
無意識に体内に溜め込んだ
不要な物を排出する過程で起こる好転反応。
体の歪みがある所の痛み、熱、下痢、便秘、腹痛、咳、
倦怠感、頭痛、肩こり、眠気など・・・。
そして、怒り、悲しみ、苦しみ、不安、イライラ・・・。
ヨガをすることで筋肉や神経がほぐれ、内臓が活性化され、
血行が良くなった時に出てきたりするのだそうです。
体の毒素を排出する為、湿疹や吹き出物など
皮膚に変化の出る人もいるのだとか。
ヨガのせいで 『よけいに体調が悪くなったのでは?』 と
思う時期があるということです。
でも大丈夫!

好転反応の後は、すっきり回復に向かいますよ!

私も、ヨガを始めたばかりの頃は眠気がやってきました。
ひどい肩こりも持っていたので、ヨガで血流が良くなったせいか
頭痛が起こったこともあります。
最近ではヨガの後に 「胃痛」 になる事がしばしば。。。
そして、急に体の関節や筋に痛みが出て
前日まで問題なくこなしていたポーズが できなくなってしまう。
そうすると、あせりや不安が出てくるんですね。
でも、そんな時こそ 師を信じて 自分を信じて
決めた目標に向かって 迷わずに進んでいく。
続けていく事の大切さを学びました。

私の場合ですが、レッスン中やレッスン後に起こる体調不良には
薬を服用しないようにしています。
薬が必要な時と、そうでない時の状態が
体の感覚でわかる様になってきたからなのですが
不安のある方は、ご自分のインストラクターに相談してくださいね。

Posted by ゆき☆ at 20:17│Comments(5)
│ヨガ
この記事へのコメント
ゆきさん
なるほど~~~!
ヨガの好転反応・・・
まだそんなレベルにまでいってないので
いたって健康・爽快状態です(笑)
ヨガってほんと
なんて気持ちのいいものなんでしょうね~~~。
なるほど~~~!
ヨガの好転反応・・・
まだそんなレベルにまでいってないので
いたって健康・爽快状態です(笑)
ヨガってほんと
なんて気持ちのいいものなんでしょうね~~~。
Posted by アロマリヨ
at 2010年06月20日 22:35

ヨガがんばってるみたいね~♪
って、がんばるものじゃないけどね^^;
気持ちいいって思えるなんて、最高ー!
自分に向き合える時間が持てるって
ほんとに贅沢だよね。 ありがたや~
あ"~、次のレッスンが待ち遠しいーーー
って、がんばるものじゃないけどね^^;
気持ちいいって思えるなんて、最高ー!
自分に向き合える時間が持てるって
ほんとに贅沢だよね。 ありがたや~
あ"~、次のレッスンが待ち遠しいーーー
Posted by ゆき☆
at 2010年06月27日 21:19

こんにちわ。ヨガを最近やり始めました。
最後にやったのは8/4(日)です。
それから、下腹部がずっと痛いです。
少しずつ痛みは引いてきましたが。。。
常に痛い訳ではなく、たまにずきずき痛みます。
特に生理の時は痛いです。
今まで生理痛はなかったです。
でも、今月は1週間ほど生理が早くなって、しかも
今月2回来ました。
ヨガをやり始めてからなんですが、これも好転反応と受け止めて
良いのでしょうか??><
最後にやったのは8/4(日)です。
それから、下腹部がずっと痛いです。
少しずつ痛みは引いてきましたが。。。
常に痛い訳ではなく、たまにずきずき痛みます。
特に生理の時は痛いです。
今まで生理痛はなかったです。
でも、今月は1週間ほど生理が早くなって、しかも
今月2回来ました。
ヨガをやり始めてからなんですが、これも好転反応と受け止めて
良いのでしょうか??><
Posted by ゆうみ at 2013年08月28日 14:08
ゆうみさん、コメントありがとうございます♪
下腹部の痛みがヨガの好転反応かどうか、というご質問ですが
今の段階でお返事するのは、ムツカシイです・・・
特に気になるのが、3週間以上も前に行ったヨガの後で
今も痛みが現れるということ。
あくまでも私の場合ですが、ヨガの後の体調不良に関しては
たいてい翌日には治まっていました。
体に良いと言われているヨガも、万能ではないと思いますので
やはり、病院の受診をお勧めします。
ヨガをやり始めてからの痛みということなので
病院で「異常なし」の診断が出たのであれば
好転反応の可能性もありますネ。
ゆうみさんがヨガと出会い、私のブログに遊びにいらっしゃった事
とても嬉しく思います♪♪ ヨガ仲間ですね~!
お体ご自愛ください。
下腹部の痛みがヨガの好転反応かどうか、というご質問ですが
今の段階でお返事するのは、ムツカシイです・・・
特に気になるのが、3週間以上も前に行ったヨガの後で
今も痛みが現れるということ。
あくまでも私の場合ですが、ヨガの後の体調不良に関しては
たいてい翌日には治まっていました。
体に良いと言われているヨガも、万能ではないと思いますので
やはり、病院の受診をお勧めします。
ヨガをやり始めてからの痛みということなので
病院で「異常なし」の診断が出たのであれば
好転反応の可能性もありますネ。
ゆうみさんがヨガと出会い、私のブログに遊びにいらっしゃった事
とても嬉しく思います♪♪ ヨガ仲間ですね~!
お体ご自愛ください。
Posted by ゆき☆
at 2013年08月28日 17:10

お返事ありがとうございます^^
一度病院で受診してみます。m(_ _)m
好転反応である事を願って(笑)^^
また、何かあったらご質問させてくださいませ^0^
一度病院で受診してみます。m(_ _)m
好転反応である事を願って(笑)^^
また、何かあったらご質問させてくださいませ^0^
Posted by ゆうみ at 2013年08月29日 18:41