2011年12月20日
自分観察
先日のヨガレッスンの時に感じたこと。
「 自分に集中できるようになったな~~私。」
ヨガを始めたばかりの頃、レッスン中に意識が向いていたのは
自分ではなく、まわりの人・・・
「あの人すごーーい! なんて体がやわらかいんだろう!」
「え~! 男の人なのに、すごい柔軟性!」
「私の体、ガチガチ。恥ずかしいよぉーー」
自分より体の硬い人がいると、変に安心したり
自分がどう見られているのかも気になりました。
早くきれいなポーズを完成させたくて
無理をしてしまい腰が痛くなったり

もうこれはヨガではありません

そんな私もレッスンを重ね、先生からヨガの心を学び
自然と意識を自分に向ける事ができるようになりました。
指導者向けのクラスで、先輩インストラクターの方と
一緒にレッスンを受ける事も勉強になっています。
自分に集中しながらヨガをしている空気が
ひしひしと伝わってくるんです。
「 あるがままの自分でいいんだ 」
そう思えるようになりました。
今は、まわりの人を目標にすることはありますが
比べたりするようなことはなくなりました。
あっ、前回のレッスンを受けた時の自分とは
比べますけどね♪
レッスンのたびに、自分の心と体の変化を観察して
自分と向き合う。
気分爽快だったり、少し落ち込む時もあったりしますが
私にとってとても大切な時間です。
そして、絶対に無理はしない。
ヨガの基本ですね。
フル回転してしまう事の多い私は
「ゆっくりね~」 と、自分自身に声をかけて
今の所うまくいってます (^v^)
産後で、心も体も丸くなったおかげかな

Posted by ゆき☆ at 09:46│Comments(2)
│ヨガ
この記事へのコメント
ゆきちゃんは頑張り屋さんプラス負けず嫌いのとこあるからね(笑)
でも、ヨガをとおして自分直しができてるなんてすてきすてき!!
私ももっと自分のことしっかりわからなきゃと思いつつ・・・難しいなぁ~~・・・。頑張ります!!
でも、ヨガをとおして自分直しができてるなんてすてきすてき!!
私ももっと自分のことしっかりわからなきゃと思いつつ・・・難しいなぁ~~・・・。頑張ります!!
Posted by aromariyo at 2012年01月02日 21:07
今年はがんばらないよ~~(笑)
自分の事って、自分が一番わからないんだよね。
うーん、日々おどろきの連続だよ!
変化していくから おもしろいのかも。
変化といえば・・・
顔の老化は どう受け止めるべき?(;-_-) =3
自分の事って、自分が一番わからないんだよね。
うーん、日々おどろきの連続だよ!
変化していくから おもしろいのかも。
変化といえば・・・
顔の老化は どう受け止めるべき?(;-_-) =3
Posted by ゆき☆
at 2012年01月04日 15:38
